商標登録性判定
ゼミ

商標を登録に導くためには「識別力判定」と「類否判定」という二大スキルが非常に重要となります。 本ゼミでは、商標実務の経験が豊富な廣田さんに、商標の識別力と類否の考え方をレクチャーしてもらいます。

演習内容の詳細

本ゼミの演習は、識別力判定を学ぶための2事例と、類否判定を学ぶための2事例からなります。 これらの4事例を通じて、商標実務の基礎となる重要スキルを身に付けていきましょう。

ファシリテーター紹介

廣田 美穂

あいぎ特許事務所 顧問・意匠商標部部長(弁理士 特定侵害訴訟代理業務付記登録) ip-hands 経営サポート 代表(中小企業診断士)

経歴
  • 中規模特許事務所にて特許明細書作成などに従事した後、あいぎ特許事務所に入所
  • 現在は同事務所の副所長として、内外国商標・内外国意匠を担当
  • 日本弁理士会の委員会副委員長、日本弁理士会東海支部の委員会委員長
  • 弁理士試験試験委員などを歴任し、日本弁理士会などからの多数の表彰歴がある
活動
  • 2022年: 日本弁理士会東海会 功労表彰
  • 2024年: 日本弁理士会 感謝表彰
  • 2024年: 中小企業診断士登録
  • 弁理士会、中部経済産業局主催等のセミナー講師 70回以上
  • パテント誌・知財管理誌等の専門誌や書籍等の依頼執筆・寄稿 25本以上

ゼミ動画お試し視聴(無料)

「お試し視聴」として、過去開催済みゼミの初回の動画を無料でご視聴いただけます。 受講や「知財塾Now」を迷われている方は、ぜひ内容や雰囲気の確認にご利用ください。 お試し視聴対象のゼミの種類は、時期によって変更される場合があります。 希望される方は下記ボタンよりお申し込みください。

動画お試し視聴を申し込む

自主演習コース
を申し込む

自主演習コースでは、「知財塾Now」と異なり、ゼミの動画および資料を買い切り、期間を問わずアクセスすることができます。さらに、講評受付期間であれば、ご購入いただいたゼミの1事例目について、ファシリテーターから成果物の講評を受けていただくことができます。 2事例目以降の事例についても講評を受けたい場合は、別途 5,500円(税込)で販売している「事例講評」商品をご購入いただくことで、任意の事例についてファシリテーターから講評を受けることができます。 講評は、ゼミのやりとりに利用している Slack に参加いただき、そこでファシリテーターとやり取りしていただく形となります。 また、Slack では他の受講生のやり取りの様子も確認し、参考にしたり刺激を受けたりすることができます。 2事例目以降の講評をご希望の場合は、「事例講評」の商品説明をご確認いただき、ゼミ名と事例番号を購入時のメモ欄にご記入ください。 なお、知財塾Nowでのみ配信しているゼミ(発明言語化ゼミ公報速解ゼミ抵触性判定ゼミ検索式作成ゼミ商標登録性判定ゼミ)の場合は、別途自主演習コースの購入は不要です。ただし、1事例目から「事例講評」の購入が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

「知財塾Now」を
申し込む

「知財塾Now」では、ゼミの様子を録画した動画や資料を見ながら、ご自身のペースでゼミに取り組むことができます。月額990円(税込1,089円)という非常にリーズナブルな価格で、常設の複数のゼミおよび3ヶ月に1度ローテーションされる複数のゼミの動画を視聴いただけます。 なお、「知財塾Now」では、ファシリテーターへの講評の依頼はできませんので、ご了承ください。 講評を受けたい場合は、講評提供期間中であれば、「自主演習」を別途後購入いただくことで、第一事例目については講評を受けていただくことができます。 第2事例目以降についても講評をご希望の場合は、都度「事例講評」商品をご購入ください。 「知財塾Now」の詳細およびご購入・動画の閲覧は、ログインページからログイン後に、マイページ「ゼミ動画」タブにてご確認ください。